トピックス TOPICS

小児歯科は何歳まで通えますか?|町田市の歯医者|タカムラ歯科医院

小児歯科は何歳まで通えますか?

東京都町田市の歯医者さん、タカムラ歯科医院です。
今回のテーマは「小児歯科の年齢制限」です。
小さな子供のいる親御さんは、子供を歯科医院に連れていくのに一苦労するかもしれません。

子供は歯科医院を嫌いやすいですし、行きたくないとダダをこねる子供もいるでしょうからね。
子供が大きくなればその苦労は解消されますが、その頃になると別の悩みが出てきます。
それは「小児歯科に何歳まで通えるのか?」という問題で、これについては世間でも曖昧だからです。



小児歯科の年齢制限

小児歯科には明確な年齢制限はありません。
ただし、一般的には乳歯が生える時期から中学生くらいまでの時期が対象とされています。
小児歯科の場合、年齢のポイントになるのは年齢そのものよりも歯や顎の成長にあります。

永久歯が生えそろって顎の成長が終わる…この時点で完全に大人の歯や顎が完成し、子供でなくなります。
これが小児歯科での治療を終える時期であり、そのため中学生くらいまでとされていますし、歯科医院によってそれを高校生くらいまでと考え、18歳までと制限しているところもあります。
小児歯科の治療内容

小児歯科の治療内容は大人が行く歯科医院…つまり一般歯科とほぼ同じです。
虫歯治療、さらには予防治療を行うというもので、治療方法についても同じです。
ただし小児歯科であるため、ホワイトニングやセラミック治療やインプラント治療などには対応していません。

最も、小児歯科では治療方法は同じでも、そのために立てる治療計画には一般歯科と考え方の違いがあり、小児歯科の場合は将来健康な永久歯が生えてくることを視野に入れ、そのための治療計画を立てています。
つまり、歯や顎の成長を視野に入れて治療計画を立てるというスタイルです。
年齢で悩んだ時には

何歳まで小児歯科に通って良いのか悩んだ時には、小さな頃から通っている小児歯科で相談してみましょう。
ずっと通っていたのであれば、その小児歯科医はその子供のお口の状態がよく分かっているため、的確なアドバイスができるからです。実際、年齢制限についての情報収集は逆に混乱を招きます。

WEBサイトを開設している小児歯科はいくらでもありますが、年齢制限に明確な基準がない以上、それぞれの小児歯科での回答が異なるからです。

「ある小児歯科では18歳までと言われ、別のある小児歯科では中学生までと言われた」、こうした見解の違いが起こり得ますし、そうなれば患者さんは余計悩んでしまいますからね。このため、年齢については実際に通っている歯科医院に相談するのが確実です。
初めて小児歯科に行く年齢

小児歯科は「何歳まで通えるか」という点で悩みがちですが、同じように悩みがちなのが「何歳から通えるか」…つまり初めて小児歯科に行く時の年齢です。これについては、一般的に1歳半が目安とされています。

子供が1歳半になると、1歳半検診の際に歯の健康状態を診てもらい、自治体によってはフッ素塗布を行います。
フッ素塗布は虫歯予防のために行うものですから、そう考えると1歳半には虫歯予防が必要ということになります。
子供が一般歯科に通うことは可能か

そもそも小児歯科ではなく一般歯科に通いたいと思うのであれば、それも可能です。
ただし子供が小さいと歯科医院に行くのを嫌がり、一般歯科だとその気持ちがより強くなりがちです。
と言うのも、一般歯科では小児歯科のように子供に対する配慮をした設計になっていないからです。

例えば小児歯科では子供のためにキッズスペースを用意する、ガチャガチャで遊べるなど、
子供の恐怖心を払拭してむしろ楽しいと思えるほどの環境作りを工夫しています。
一方一般歯科ではそういった工夫をまずしていないでしょうから、子供が嫌がる可能性も高いのです。

ただし子供がもう大きくなって歯科医院を怖がらない、小さな子供だけど元々怖がらないのであれば、その点については一般歯科でも問題ないですし、例え子供でもしっかりとした治療を受けられます。
まとめ

いかがでしたか?
最後に、小児歯科の年齢制限についてまとめます。

1. 小児歯科の年齢制限 :明確な基準はなく、一般的には乳歯が生える年齢から中学生くらいまで
2. 小児歯科の治療内容 :一般歯科とほぼ同じだが、歯や顎の成長を視野に入れた治療計画を立てている
3. 年齢で悩んだ時には :歯科医の意見も分かれるため、通っている小児歯科で相談するのが良い
4. 初めて小児歯科に行く年齢 :一般的には1歳半から。この年齢から虫歯予防が必要とされているため
5. 子供が一般歯科に通うことは可能か :可能だが、一般歯科は小児歯科のように子供が喜ぶ工夫はない

これら5つのことから、小児歯科の年齢制限について分かります。
小児歯科の年齢制限はそれほどシビアに考えることはありません。
大体中学生までを目安とし、歯や顎の成長が終わる18歳頃を年齢の上限と考えれば良いでしょう。
どうしても不安な場合は、既に通っている小児歯科で相談してみると確実です。