トピックス TOPICS

歯を失う原因で最も多いのは歯周病と聞きましたが、それは本当ですか?|町田市の歯医者|タカムラ歯科医院

歯を失う原因で最も多いのは歯周病と聞きましたが、それは本当ですか?

東京都町田市の歯医者さん、タカムラ歯科医院です。今回のテーマは「歯周病で歯を失う人が多い理由」です。日本人が歯を失う原因として最も多いのが歯周病です。

最も、歯周病は口腔内の代表的な病気ですから、発症する人が多いのは当然と思うかもしれません。問題は、なぜ歯周病で歯を失う人がそこまで多いのかという点で、例えば虫歯だって歯を失いますからね。虫歯に比べて歯周病で歯を失う人が多い…それには理由があるのです。



なぜ歯周病になると歯を失うのか

そもそも歯周病になるとなぜ失うことになるのか?…まずはそれについて説明します。歯周病は一見歯の病気に思えますが、実は歯の骨の病気です。歯の骨が溶かされてしまい、その骨とは歯槽骨と呼ばれる骨で歯を支える役割を担っています。

つまり歯周病になると歯を支える骨が溶かされる…すなわち歯が支えを失ってしまうのです。そのため歯は不安定な状態になってグラつくようになり、やがて抜け落ちてしまうのです。このように歯周病で歯を失うのは、歯周病によって歯を支える骨が溶かされてしまうからです。

また、重度段階まで進行した歯周病は治療しても歯が残せない…つまり抜歯が必要になることもあります。ちなみに、歯周病で歯槽骨が溶かされるのは歯周病が進行してからですから、初期段階できちんと治療すれば、例え歯周病になっても歯を失うことはありません。
歯周病で歯を失う人が多い理由

歯周病が進行すると歯を失ってしまいますが、進行すると最終的に歯を失う点については虫歯も同じです。ではなぜ虫歯で歯を失う人は少なく、歯周病で歯を失う人は多いのでしょうか。その大きな理由となるのが自覚症状の違いです。

虫歯も進行すれば最終的に歯を失いますが、そうなるまでには痛みという自覚症状があり、歯が痛むことで虫歯を自覚し、その時点で歯科医院に行って治療する人がほとんどです。つまり、ほとんどの人は歯を失うほど進行する前に虫歯に気づき、そして治療するため歯を守れます。

一方、歯周病は虫歯の痛みのような目立つ自覚症状がないため、自分が歯周病であると気づきにくいのです。歯周病であると気づけなければ治療しようとも思わないため、知らない間に歯周病は進行していきます。やっと気づいた時には既に重症化しており、歯を残せなくなる…このようなパターンが多いのです。
歯周病になる人が多い理由

歯周病で歯を失う人が多いということは、それだけ歯周病になる人が多いことにもなります。そこで、今度はその理由を考えてみます。歯周病になる人が多い理由の一つは歯周病の軽視です。歯周病は歯を失うという点から、高齢の人だけがかかる病気だと思っている人が多いのです。

このため若い人は歯周病の予防が不充分になり、だから歯周病になってしまうのです。歯周病は歯と歯肉がある時点でかかる病気ですから、初期の歯周病である歯肉炎なら小学生でもなりますし、実際に歯周病の低年齢化が問題になっています。

そして、もう一つの理由は歯周病が生活習慣病であることです。普段の生活習慣の中に歯周病の要因が潜んでいるため、歯磨きだけでは予防ができないのです。例えば喫煙は歯周病になるリスクを5倍以上も高め、さらに重症化しやすくもなってしまいます。
歯周病の予防方法

歯周病で歯を失わないためには、そもそも歯周病をしっかりと予防しなければなりません。そこで、歯周病を予防するために効果的な3つの方法をお伝えします。
精密で丁寧な歯磨きをする

歯周病予防の基本は歯磨きですが、ただ適当に磨くだけでは磨き残しが多く予防効果はありません。歯周病を予防するには、多くのプラークを除去できる精密で丁寧な歯磨きが必要です。そのためにはデンタルフロスの使用、プラークチェッカーによる磨き残しの確認などが必要です。
生活習慣を改善する

日常生活の中には歯周病になる要因が多く潜んでいます。喫煙は歯周病になるリスクを高め、疲労やストレスは身体の免疫力を低下させ、歯周病菌に感染するリスクを高めます。そこで生活習慣を改善し、歯周病の要因になる部分を少しでも減らしましょう。
定期検診を受ける

定期検診では歯のクリーニングを行うため、磨き残したプラークを綺麗に除去できます。さらに生活習慣改善のアドバイス、ブラッシング指導によって歯周病の予防効果が高まります。そして何より、仮に歯周病になっている場合も早期発見して治療できるのです。
まとめ

いかがでしたか?
最後に、歯周病で歯を失う人が多い理由についてまとめます。

なぜ歯周病になると歯を失うのか :歯周病の進行によって歯槽骨が溶かされ、歯が支えを失うため
歯周病で歯を失う人が多い理由 :自覚症状が少ないため、歯周病に気づけず重症化させてしまうため
歯周病になる人が多い理由 :歯周病は生活習慣病であり、日常生活の中にも要因が潜んでいるため
歯周病の予防方法 :精密で丁寧な歯磨き、生活習慣の改善、定期検診を受ける

これら4つのことから、歯周病で歯を失う人が多い理由について分かります。歯周病で歯を失う人が多いのは、生活習慣病であるため歯周病は発症しやすく、目立つ自覚症状がないため歯周病は進行させてしまやすい…これらのことが考えられます。とは言え、毎日きちんとケアした上で定期検診を受けていれば、歯周病は充分予防できる病気です。