トピックス TOPICS

一般歯科と小児歯科の違いは何ですか?|町田市の歯医者|タカムラ歯科医院

一般歯科と小児歯科の違いは何ですか?

東京都町田市の歯医者さん、タカムラ歯科医院です。
今回のテーマは「一般歯科と小児歯科の違い」です。
虫歯治療のために歯科医院に行く場合、一般歯科に行く人がほとんどだと思います。

ただ、小さな子供の虫歯治療が目的の場合は悩む親が多く、
その悩みとは「一般歯科に行くべきか、それとも小児歯科に行くべきか?」の二択です。
では、一般歯科と小児歯科はどう違うのでしょうか。これは、小児歯科を基準に考えると分かりやすいですよ。

小児歯科の治療内容

単純に治療内容だけで比較すれば、小児歯科と一般歯科は基本的に同じです。
どちらも虫歯治療に対応していますし、またどちらもホワイトニングなどには対応しておらず、
また虫歯の治療方法においても変わらないため、どちらの診療科目でも子供の虫歯は治せます。

ただし、治療計画には違いがあり、小児歯科では子供の歯の成長を視野に入れた治療計画を立てます。
ただ治療をするだけでなく、後に生えてくる永久歯を視野に入れ、
永久歯に悪い影響を与えないよう治療計画を立てるのが小児歯科の方針です。

最も、こう解説すると一般歯科の虫歯治療が無計画のように思えるかもしれませんが、それは違います。
一般歯科では大人の虫歯治療に対応していますが、大人は既に成長期を終えています。
ですから歯の成長を視野に入れておらず、つまり子供の虫歯治療に最適なのは小児歯科です。
患者さんへの配慮

一般歯科でも患者さんに配慮していますが、小児歯科の場合は子供が患者さんになります。
子供の場合、歯科医院は恐怖の対象にもなっており、小児歯科はその点の配慮が万全です。
分かりやすく言えば子供が怖がらない空間を再現していて、例えば次のような配慮が挙げられます。
外装・内装へのこだわり

外装や内装は病院らしさを感じさせず、歯科医院でありながら温かみがあるデザインになっています。
「病院の雰囲気=白く冷たい」をイメージしますが、小児歯科の雰囲気は保育園や幼稚園に近いイメージです。
子供が楽しめる工夫

子供向きの本の充実、ガチャガチャのサービス、広いキッズスペースなど、
小児歯科では子供が楽しく感じる工夫がなされています。
親への配慮

待合室から子供が治療を受けている姿を確認できる、おむつ交換ができるなど、
小児歯科では子供だけでなく親も安心できる環境になっています。

※これらは一例であり、実際に採用している内容は小児歯科によって異なります。
予防治療の充実

小児歯科では、虫歯を治すよりも予防することに力を入れており、そのため予防治療も充実しています。
このため、虫歯のない子供でも定期的に小児歯科に通って予防治療を受けることをおすすめします。
歯磨き指導

正しい歯磨きの仕方を、歯ブラシの持ち方から指導します。
また、親に向けても正しい仕上げの仕方を指導しています。
フッ素塗布

虫歯の原因菌が出す酸に溶かされない、強くて丈夫な歯を作ります。
フッ素は歯磨き粉にも配合されていますが、フッ素塗布で使用するフッ素はより濃度が高いものです。
シーラント

子供が歯磨きの時に磨き残しやすい奥歯の溝を専用のプラスチックで塞ぎます。
プラスチックは時間の経過で溶けていき、体内に入っても害はありません。
小児歯科の対象年齢

小児歯科は何歳くらいまで通うべきなのか?…これは小児歯科において親が悩みやすい問題です。
そこで回答すると、実は小児歯科には明確な年齢制限が設けられておらず、
ただ、乳歯が生え始める年齢から中学生くらいまでが対象とされています。

小児歯科は子供の歯の成長を視野に入れた治療計画を立てており、
言い換えれば成長期に該当しない場合は敢えて小児歯科で治療を受ける意味はありません。
そう考えると、乳歯が生え始める年齢から中学生くらいまでが対象と解釈できるのです。

最も、前述したように対象年齢が明確に設けられていないため、
小児歯科によっては「16歳まで」や「18歳まで」と説明されている場合もあります。
まとめ

いかがでしたか?
最後に、一般歯科と小児歯科の違いについてまとめます。

1. 小児歯科の治療内容 :一般歯科と基本的に同じだが、子供の歯の成長を視野に入れた治療計画を立てる
2. 患者さんへの配慮 :小児歯科では、子供が歯科医院をこわがらないための工夫がなされている
3. 予防治療の充実 :小児歯科では、虫歯を治すことよりも予防することに力を入れている
4. 小児歯科の対象年齢 :明確には定められていない。乳歯が生え始める年齢~中学生くらいまでが一般的

これら4つのことから、一般歯科と小児歯科の違いについて分かります。
簡単に言えば、小児歯科は子供の気持ちと成長に配慮した歯科医院と考えるとイメージしやすく、
歯科医院を怖がらないための工夫や、永久歯の成長を視野に入れた治療計画が特徴です。
もちろん、子供が一般歯科で虫歯治療を受けても問題ないですが、
恐怖心の払拭や歯の成長を考えてあげるなら、小さな子供は小児歯科で治療を受けた方が良いでしょう。