妊婦さんも安心の通いやすい環境
当院はバス停も近く、妊婦さんも安心して通える場所にございます。また、マタ二ティ診療は赤ちゃんの安全を第一に考え、出産まで安心して過ごしていただけるよう、妊娠期特有の口腔アドバイスも行います。当院のマタ二ティ診療は赤ちゃんと妊婦さんの力強い味方でありたいと考えています。
妊娠したら始めて欲しい
5つのポイント
歯科医院で検診
妊娠中は免疫力の低下で、お口の中はトラブルが起こりやすくなります。つわりなどで口腔ケアも怠りがちになりますので検診でお口の健康を保ちましょう。
水や緑茶の摂取
お口の中が乾燥すると、細菌が繁殖しやすくなります。特に妊娠中は、歯周病のリスクが高まります。水分を摂取してお口の乾燥を防ぎましょう。
フッ素やキシリトールを活用
フッ素やキシリトールはむし歯予防の効果が期待できます。妊娠中はつわりなどでケアが難しい時期があるので、無理がない方法で予防をしましょう。
正しい歯磨きの仕方
定期的に検診を受けてケアをしていても、正しい歯磨きができていないとむし歯や歯周病になりやすくなります。正しい歯磨きの仕方を身につけましょう。
リラックスした生活
ストレスが多いと唾液が減り、お口の中が乾燥しやすくなります。十分な睡眠や休養を取りながらリラックスした生活を目指しましょう。
口腔内トラブル
むし歯・歯周病
歯周病の菌の中には、女性ホルモンを栄養にして増える菌がいます。妊娠中は女性ホルモンが活発になるので歯周病になりやすいといわれています。また、口腔内の清掃が難しい時期もあり、むし歯のリスクも高まります。さらに、歯周病は悪化すると、早産や低体重児出産の可能性があり、予防は大切です。
妊娠性エプーリス
妊娠中期にみられる歯肉腫の一種で、前歯にできやすく、隆起状に腫れるので目立ちやすいです。妊娠による女性ホルモンが影響しているので、出産後には自然に落ち着き消失します。腫れによって歯磨きがしにくい場合は、ケア方法などをお伝えします。
妊娠性歯肉炎
妊娠初期に約半数の方に歯ぐきが腫れる歯肉炎の症状が見られます。
炎症の程度は個人差がありますが、歯ぐきの赤みや炎症にはプロエストロゲン、腫脹にはエストロゲンが関係しているといわれており、妊娠でホルモンバランスが大きく変わることが影響しています。